ELECTROFORMING

HOME SPUTTERING ELECTROFORMING ULTRAPRECISION CUTTING ABOUT US CONTACT US
Home -> Electroforming -> 当社の電鋳の特徴
  電鋳とは 当社の電鋳の特徴 仕様一覧 平面電鋳事例 Ni鏡面板 ロール電鋳金型

Advantage

  電鋳サービスでは樹脂マスターや金属マスターに電鋳処理を行い、そのレプリカを製作致します。パターン形状によっては1回反転だけでなく、2回反転、3回反転とレプリカの製作が可能です。 マスタ上の隣接するパターンの間が10nm以下の狭小エリアへもNiを析出可能ですので、高精度の転写が可能です。

高精度電鋳で10nm以下の隙間へもNi析出が可能です


Ni析出部分は上記写真の下部です(上部がマスタ)。断面拡大
金型利用事例
光学部品金型、ナノインプリント金型、バイオチップ金型、マイクロチップ金型など
特徴

1つのマスタから数多くの電鋳品の製作が可能

 マスタ製作費用が非常に高額な為コストメリット大

厚みのある電鋳品の製作が可能

 通常スタンパの300um程度だけでなく、数十mmまで可能

10nm以下の狭小エリアや高アスペクト比マスタにもNi析出可能

 マスタの製作度合いに依存

ナノレベルの超精密転写

 Si基板(Ra:0.349nm)をマスタ → 300umNi電鋳品(Ra:0.406nm)

大面積に対応(平面タイプφ600mm)

 さらに大きなサイズが必要な場合には要相談

反りがほとんどない

 ナノパターンでは反った電鋳品での樹脂転写に問題

ロール電鋳品の提供

 φ253mm、φ110mm、φ50mmのものを提供
HOME SPUTTERING ELECTROFORMING ULTRAPRECISION CUTTING ABOUT US CONTACT US
Home -> Electroforming -> 当社の電鋳の特徴
  電鋳とは 当社の電鋳の特徴 仕様一覧 平面電鋳事例 Ni鏡面板 ロール電鋳金型
Copyright 2011 WAKASA ELECTRIC INDUSTRY